株式用語集
|
|||
*全角と半角は区別されます。 *詳しい使い方はこちら |
あ | い | う | え | お | は | ひ | ふ | へ | ほ | A | B | C | D | E | F | |||
か | き | く | け | こ | ま | み | む | め | も | G | H | I | J | K | L | |||
さ | し | す | せ | そ | や | ゆ | よ | M | N | O | P | Q | R | |||||
た | ち | つ | て | と | ら | り | る | れ | ろ | S | T | U | V | W | X | |||
な | に | ぬ | ね | の | わ | Y | Z | その他 |
先物取引
![]() |
さきものとりひき |
![]() |
取引(売買) |
ある商品を、将来の約束した日に、
事前に約束した価格で売買する取引を、
先物取引と言います。
買い注文を出した人(買い方)は、
予測通り商品の価格が上昇した時に売ると、
利益を得ることができますが、
反対に下落した時には損失が生じます。
売り注文を出した人(売り方)は、
予測通り商品の価格が下落した時に買うと、
利益を得ることができますが、
反対に上昇した時は損失が生じます。
先物取引には期日がありますが、
取引最終日まで待たずに、
転売または買戻しを行うことにより、
決済することもできます。